あけましておめでとうございます。

元旦。実は個人的には色々あって「良い年明け」ではなく、

いい気分になれなかったのですが(笑)、

やっぱり「前向きに」生きたいし、

やっぱり良い年にしたいと思ってます!!

今年こそは!ブログを毎日書きたい!マメ子になりたい!と思ってます。

もう何年も前、「ブログ」とかいう呼び方もないときに、

私はめちゃめちゃ「マメ子」で、

いつも手帳を持ち歩き暇さえあればイラストを描いたり、メモしたり、

携帯でブログ(日記)をかいていたりしました。暇だったのかなぁ?

昔は「ヤプース(yapeus)」を使ってたのですが、ヤプログ(Yaplog)になって使いづらくなり、mixi・Amebaと何を使えば良いやら。※ほんとはアフェリエイトとかもしたい(笑)

いまはあっという間に時間が過ぎてしまった「ブログ」の存在も忘れてしまいそうです。

決して文章はうまくないので、他の方のブログも参考にしながら書いていきたいと思います。

もう1/6。元旦からブログを書きたかったのですが、落ち着かない毎日で、やっと書けるようになりました。(多分)

役に立つような情報とかテレビとかネットで得た情報も、まとめていきたいです。

まとめといえば…、最初は「単なるパクリじゃん(笑)」と思っていた「キュレーション記事」、最近はハマって面白くなってきたので、こちらも書いていこうと思います。


元旦に目標を立てると願いが叶うといわれます。

もちろんなにもしなかったらかなわないので、意識付けです。

私の目標!【To Do LIST】

・娘の子育て頑張る。 ←当たり前だけど(笑)

・家事頑張る。 ←これも当たり前だけど(笑)

・料理も頑張る。さらにクックパッドにレシピ投稿を増やす。

・手芸もがんばってみる。まずはダッフィ着ぐるみから(笑)

iKnowを毎日する。(英語の勉強) 無料期間3ヶ月限定

Live mocha(by Rosetta Stone)をチェックする。

・保育士の勉強をする(ユーキャン)。

Apple のHPで知識をテクニカルの知識を広める(勉強をする)。

・今年こそLINEスタンプを作る。←そろそろ(笑)

・消しゴムハンコ再開。

・イラスト再開

・懸賞応募。コンスタントに当たるようになったら、コツを公開する。

・在宅でできる仕事を探す。もしくは子連れ出勤できる仕事を探す。

・毎日レシートを整理する。


・・・まだ出てきそう。随時更新していこう(笑)



SaErinko

日常のこと。子育てとか懸賞とか音楽とかいろいろ・・・

0コメント

  • 1000 / 1000